-
更新情報を配信しています
サイト内検索
記事のカテゴリ一覧
- Apache (13)
- BIND (7)
- Clam AntiVirus (6)
- CSS (17)
- Dovecot (5)
- Excel (3)
- facebook (13)
- Firefox (8)
- Google (51)
- Illustrator (1)
- iptables (6)
- JavaScript (9)
- jQuery (9)
- Laravel (2)
- Linux (84)
- MySQL (5)
- Nginx (7)
- Photoshop (3)
- PHP (52)
- phpMyAdmin (3)
- Postfix (8)
- PukiWiki (55)
- Question2Answer (3)
- SEO (15)
- Twitter (13)
- UWSC (3)
- Wix (3)
- WordPress (94)
- Yahoo! (4)
- アフェリエイト (5)
- セキュリテイ (16)
- デザイン (35)
- ロリポップ! (11)
- 書評 (7)
- その他、メモ (107)
-
新しく追加された記事
- Windows 10を32bit版から64bit版に変更する方法 (504,300 Views)
- 今さら聞けない、変数や関数の命名規則と、まず覚えるべき英単語200 (486,125 Views)
- メールのエラーコードと、メールサーバのmaillog解析方法まとめ (437,290 Views)
- Google Fontsの日本語フォント「Noto Fonts」の使い方 (350,840 Views)
- 日々の単純作業を自動化できるUWSCの使い方(入門・書式編) (307,960 Views)
- Windows 10でネットワークが不安定になった際の対策まとめ (299,300 Views)
- ユーザーの環境変数を設定するbashの設定ファイルと、カスタムプロンプト… (274,471 Views)
- Apacheのmod_rewriteモジュールの使い方を徹底的に解説 (243,992 Views)
- 誤って削除したGoogle Chromeのブックマークを復元する方法 (217,091 Views)
- コピペから脱出!iptablesの仕組みを理解して環境に合わせた設定をしよう (199,332 Views)
- コピペから脱出!iptablesの仕組みを理解して環境に合わせた設定をしよう (563 Share)
- 今さら聞けない、変数や関数の命名規則と、まず覚えるべき英単語200 (446 Share)
- これ以上ないくらい簡単な例から学ぶ、レスポンシブwebデザインの作り方 (270 Share)
- プロ根性のあるデザイナーやブロガーにお勧めする4つの画像編集ソフト (267 Share)
- Google Fontsの日本語フォント「Noto Fonts」の使い方 (265 Share)
- Apacheのmod_rewriteモジュールの使い方を徹底的に解説 (247 Share)
- Excelでセルとセルの間をダブルクリックすると移動する機能を停止する方法 (234 Share)
- WordPressで複数のループを使ってカスタム投稿一覧を自在に表示する方法 (208 Share)
- ユーザーの環境変数を設定するbashの設定ファイルと、カスタムプロンプト… (151 Share)
- もう覚えなくても大丈夫!?WordPressの条件分岐タグの使い方まとめ (151 Share)
-
他に運営しているサイト
GOいけん
世間を騒がせている、あの話題について言いたい。そんなあなたの「ご意見」を世に問うサイト。
SUKEGRA
「スケグラ」は日本語でプログラミングの悩みを解決するQ&Aサイトです。
アクアリウムWiki
アクアリウムに関することをみんなでまとめるWikiです。
投稿された記事の一覧
joyful.cgiで投稿があったときにメールで知らせる
昔の作家は郵便受けを一日に何度も覗いたものだとか…。 タイトル通り、更新があるかないかを一日に何度も見るのは精神的にきついという理由です。更新が一日に何度もあるならまだしも、スパムばっかりだと萎えます … 続きを読む→
windowsとmacのファイル共有
Mac側の設定 システム環境設定→windowsファイル共有にチェック 共有の見方 移動→ネットワークに表示される。 windows側の設定 スタート→コントロールパネル→設定→サービス→server … 続きを読む→
Adobe Photoshop CS5でエプソンTWAINを使う
何故かデフォルトでEPSON TWAINを使用できるようになってない。 無駄な機能をつけて重くすることだけに精一杯で、実務に使う人間の要求からどんどん離れていくAdobe。 ここまでデザイナーの要望が … 続きを読む→
公式TweetボタンでURLが化ける
文字化けしてるのかURLがうまく取得できない。 普通にUTF-8のはずなんだけど…。どうやらTwitterがここ最近短縮URLを通常のURLで表示する設定に変えたようなので、その絡みかもしれない。 憶 … 続きを読む→
PukiWikiのファイルリストの変更
ページ一覧の出力を改造 「index.php?cmd=list」でファイルリストでページ一覧が表示されるが、よく仕様を読まずにCSSを編集したため、topというidがかぶってしまった。 そこで「lib … 続きを読む→
WordPressの整形済みテキストがはみ出す
WordPressではhtmlなどを表示するにあたり整形済みテキストを選択する。 整形済みテキストを投稿するには で囲む文章を打ちますが、長いスクリプトの場合は改行がされず右に永遠はみ出し続ける。今ま … 続きを読む→
PukiWikiをEUCからUTF-8に変更
Facebookのコメント欄を諦め切れないw 前回Facebookプラグインを導入するにあたりEUCの限界を痛感し、そもそも2006年からメジャーアップデートの無い現状を考えれば素直にUTF-8に移行 … 続きを読む→
facebookのCommentをPukiWikiに追加
追加したかったけど、できないw いいねボタンのようにJavaScriptで現在のページを取得する方法で別々のページごとにコメントできるようにしようとテストするがどうしてもできない。 具体的には下記のよ … 続きを読む→
PukiWikiで複数行のコメントを挿入
コメントのカスタマイズ PukiWikiでページにコメントを貰う場合「#comment」が用意されているが、一行しかコメント出来なかったり、タイトルが付けられなかったり、名前がブランケットネームになる … 続きを読む→
PukiWikiにソーシャルブックマークボタンを追加する。
サイトにソーシャルブックマークを追加するプラグインを作成。 あまり多すぎると邪魔だが、被リンク的にはとても重要で 特に近年のTweeterとfacebookの「つぶやき」や「いいね」は魅力的。 そこで … 続きを読む→
PukiWikiの注釈
同じ内容の注釈を書いているのに番号が増える PukiWikiには「((注釈の内容))」と書くと「*1」と自動で注釈を加えてくれる書式が用意されている。しかし問題があって、全く同じ内容の注釈でも番号が「 … 続きを読む→
PukiWikiで表をソートしたい
本家PukiWiki 1.4.7で表を作り、昇順・降順で並び替える。 plusバージョンではプラグインが使えるが、本家では改造が必要で非常に大変だった。さらにファイルのリンクが細切れで必要なファイルを … 続きを読む→
検索エンジンに自分のサイトを登録
ホームページを検索エンジンから検索できるようにする 日進月歩とはまさにこのことでWebサイトの訪問方法は常に変化している。ここで歴史を振り返っても時間の無駄なので2011年9月現在の現状を語ろう。現在 … 続きを読む→
ロリポップで404.htmlを変える
自分のサイト専用のNot Foundページを作る ロリポップって名前の印象がどうしても馴染めないのはさておきw ロリポップは良いサーバですが、「404 not found」や「サーバエラー」を出すと広 … 続きを読む→
WordPressでカテゴリーが選択できない。
カテゴリーというかチェックボックスが選べない Google Chromeのバージョンとの兼ね合いなのか、JavaScriptとの兼ね合いなのかはわからないが、チェックボックスが出ずに選択できない状態に … 続きを読む→
PukiWikiで検索エンジン用にサイトマップを作成する
グーグルなど検索エンジンにサイトマップを登録 Google検索一人勝ちの現状、検索エンジンにインデックスされないということは、ネット上に存在しないのと同じようなもの。サイトの訪問者を増やしたいなら、全 … 続きを読む→
PukiWikiで表組みデザイン
テーブルレイアウトの限界 PukiWikiでは可能な限り簡単に誰でも編集できるようにしたいので、独自のプラグインや、独自の成形ルールなどは指定したくないのですが、どうしてもデフォルトの機能だけでは実現 … 続きを読む→
PukiWikiでテーブル要素の回り込みを解除
「floatclear.inc.php」なるものを制作した。 前回の更新で「淡水魚図鑑」のフォーマットが原因でテーブル要素が自動で回りこむ設定をしたが早速色々と不具合が出てきた。 本来であれば回り込み … 続きを読む→
PukiWikiでテーブルの回り込み
テーブルを回りこませた。 PukiWikiでテーブル内にテーブルを作ってページの幅に合わせて改行することは出来なさそうなので、以下のように表を回りこませる設定にした。 改行などで無理やりレイアウトも可 … 続きを読む→
WordPressのデザインを更新
またデザインを変更してしまいました(笑) あまりWordPressはこだわりたくはないのですが、最低限デザインやレイアウトとしておかしな所があると気になって直してしまいます。 ページとページを区切る水 … 続きを読む→