カテゴリー「Clam AntiVirus」の記事一覧

メールサーバが「451 Local Error」を返した際の対処法




先日メールのチェックをしているとサーバが「451 Local Error」というエラーを返すようになりました。 具体的には以下のようなエラーメッセージです。 エラーコードを元に原因を特定するべく検索す … 続きを読む→

ClamAVとClamSMTPを利用してPostfixのメールをウイルスチェック




Postfixのメールをリアルタイムにウイルスチェックします 2015年現在、メールに添付するタイプのウイルスが再び猛威を振るっています。根本的な解決策としてWindowsへメールを渡す前に、サーバ上 … 続きを読む→

Clam AntiVirusのClamukoでウイルスのリアルタイムスキャンを有効にする方法




動作する環境の限られたClamukoによるリアルタイムスキャン このページではClam AntiVirusの一機能であるClamukoでリアルタイムスキャンをする方法を解説します。 かなり癖のある機能 … 続きを読む→

Capability Moduleをモジュール化することで起こる様々な不具合




Capability Moduleを有効にしたところBINDが起動しない不具合が発生 「前回の投稿」でカーネルを再構築してCapability Moduleを有効にしましたが、思わぬ不具合が出たのでメ … 続きを読む→

CentOSでカーネルの再構築を行いカーネルモジュールを有効にする方法




清く正しく、CentOSのカーネルを再構築する方法 前回Clam AntiVirusの設定を行いました。この投稿ではリアルタイムスキャンに必要なカーネルモジュールを有効にします。 カーネルの再構築が必 … 続きを読む→

無料で使えるLinuxのアンチウイルスソフト「Clam AntiVirus」の導入と設定の解説




まずはClam AntiVirusのインストールと設定について解説 Linuxのアンチウイルスソフトと言えばClam AntiVirus。 GPLライセンスのため、多くのサイトで導入方法について解説さ … 続きを読む→