カテゴリー「SEO」の記事一覧

Googlebotを手懐ける!robots.txtの書き方とrobots.txtテスターの使い方




「みんな大好きGooglebot☆」とは限らない 今や日本の検索エンジンシェア97%を誇るGoogle。 サイト制作者にとってGooglebotのアクセスは天使の来訪です。 しかしGooglebotは … 続きを読む→

Apacheのmod_expiresでファイルタイプごとにキャッシュをコントロールする方法




mod_expiresを導入する理由 当サイトではWordPressの高速化を一手に担うプラグイン「W3 Total Cache」を導入しています。その設定に「Browser Cache」という項目が … 続きを読む→

1秒でも早く!Webサイトの高速化に役立つ3つのサービス




これで無料とは信じられない、最適化に役立つWebサービス Webサイトの表示速度はユーザーの離脱率や、SEOに大きく影響します。 「高速化するにも問題点がわからない!」 そんなときに役立つ、Webサイ … 続きを読む→

URLを正規化して、Googleにページの重要度を伝える方法




Googleから正当にサイトを評価してもらおう Googleでは内容が重複するページがある場合、「グーグルウェブマスターツールの解説」にある通り「URLの正規化」を薦めています。 FC2ブログが非常に … 続きを読む→

「人気ブログの作り方」一瞬で惹きつけるタイトルを人気10ブログから分析




優れたコピーライターはキャッチコピーに7割の力を注ぎ込みます 優れたキャッチコピーは、読んだ人の心を掴みます。どんな優れた内容の記事でも見てもらえなければ意味がありません。ブログという流し読みされるこ … 続きを読む→

「人気ブログの作り方」効果的なナビゲーションを人気10ブログから分析




人気ブログを分析することで、人気ブログを作る方法を探ろう 本には本の、テレビにはテレビのフォーマットがあるように、人気ブログにもフォーマットがあります。フォーマットを使えばユーザーフレンドリーで説明不 … 続きを読む→

Yahoo!カテゴリへサイトを登録




dmozに続いて「Yahoo!カテゴリ」にも申請 現状登録して効果の確実に上がるカテゴリサイトと言えば上記2つだろう。こちらもdmoz同様にChromeだと登録できない。Internet Explor … 続きを読む→

dmozへサイトを登録




SEOのためdmozへ登録申請をする 「dmoz」は「Google Directory」が終了した現在、どれだけ効果があるか未知数。 その上、審査の遅さや基準の曖昧さから多くのサイト運営者から煙たがら … 続きを読む→

公式TweetボタンでURLが化ける




文字化けしてるのかURLがうまく取得できない。 普通にUTF-8のはずなんだけど…。どうやらTwitterがここ最近短縮URLを通常のURLで表示する設定に変えたようなので、その絡みかもしれない。 憶 … 続きを読む→

facebookのCommentをPukiWikiに追加




追加したかったけど、できないw いいねボタンのようにJavaScriptで現在のページを取得する方法で別々のページごとにコメントできるようにしようとテストするがどうしてもできない。 具体的には下記のよ … 続きを読む→

PukiWikiにソーシャルブックマークボタンを追加する。




サイトにソーシャルブックマークを追加するプラグインを作成。 あまり多すぎると邪魔だが、被リンク的にはとても重要で 特に近年のTweeterとfacebookの「つぶやき」や「いいね」は魅力的。 そこで … 続きを読む→

検索エンジンに自分のサイトを登録




ホームページを検索エンジンから検索できるようにする 日進月歩とはまさにこのことでWebサイトの訪問方法は常に変化している。ここで歴史を振り返っても時間の無駄なので2011年9月現在の現状を語ろう。現在 … 続きを読む→

ロリポップで404.htmlを変える




自分のサイト専用のNot Foundページを作る ロリポップって名前の印象がどうしても馴染めないのはさておきw ロリポップは良いサーバですが、「404 not found」や「サーバエラー」を出すと広 … 続きを読む→

PukiWikiで検索エンジン用にサイトマップを作成する




グーグルなど検索エンジンにサイトマップを登録 Google検索一人勝ちの現状、検索エンジンにインデックスされないということは、ネット上に存在しないのと同じようなもの。サイトの訪問者を増やしたいなら、全 … 続きを読む→

PukiwikiでGoogle Analyticsを使う




PukiwikiでGoogle Analyticsを使う。 ロリポップにもデフォルトでアクセス解析が用意されているが、見づらいので使おうと思えません。 Google Analyticsはウェブマスター … 続きを読む→