PukiwikiでGoogle Analyticsを使う


投稿日:2011年7月30日
  • 2
  • 0



PukiwikiでGoogle Analyticsを使う。

ロリポップにもデフォルトでアクセス解析が用意されているが、見づらいので使おうと思えません。

Google Analyticsはウェブマスターツールと統合して新しいバージョンが公開されているのでいつまで使えるか分からないが、便利なので使ってみます。

まずGoogle Analyticsでアカウントを作ります。すると自分専用のトラッキングコードがもらえるので、そのコードをコピペして、
PukiWikiの「skin」フォルダにある「pukiwiki.skin.php」に書き込む。
説明を見ると</head>タグの直前が良いらしい。
なので95行あたりにある</head>直前にコードをコピペ。

<?php if (PKWK_ALLOW_JAVASCRIPT && $trackback_javascript) { ?> <script type=”text/javascript” src=”skin/trackback.js”></script><?php } ?>

<?php echo $head_tag ?>
<script type=”text/javascript”>

var _gaq = _gaq || [];
_gaq.push([‘_setAccount’, ‘******’]);
_gaq.push([‘_trackPageview’]);

(function() {
var ga = document.createElement(‘script’); ga.type = ‘text/javascript’; ga.async = true;
ga.src = (‘https:’ == document.location.protocol ? ‘https://ssl’ : ‘http://www’) + ‘.google-analytics.com/ga.js’;
var s = document.getElementsByTagName(‘script’)[0]; s.parentNode.insertBefore(ga, s);
})();

</script>
</head>
<body>

ちなみに「******」の部分に専用の番号が入ります。
しばらく待ってGoogle Analyticsに戻って見てみるとステータスにあった三角の!マークがなくなってるはずです。

これで見事SEOにも便利なGoogle Analyticsが運用できるようになります。


現在のページを共有する



現在のページに関連する記事

PukiwikiでGoogle Analyticsを使う Chrome機能拡張とGoogle Analyticsを組み合わせて利用状況を把握する
PukiwikiでGoogle Analyticsを使う WordPressのショートコードを利用してSNSのVertical Balloonを設置する方法
PukiwikiでGoogle Analyticsを使う 「最新版」WordPressに各種ソーシャルメディアボタンを追加する方法
facebookのCommentをPukiWikiに追加 facebookのCommentをPukiWikiに追加
PukiwikiでGoogle Analyticsを使う PukiWikiのサイドメニュー上部にAdsense広告を設置
PukiwikiでGoogle Analyticsを使う 目に楽しい便利な機能!jQueryでページトップヘスムーススクロール
WordPressにソーシャルブックマークに追加ボタンを設置 WordPressにソーシャルブックマークに追加ボタンを設置

おすすめの記事

WordPressで手軽にAdblock対策するならBetter Stop AdBlockで決まり!

WordPressで手軽にAdblock対策するならBetter Stop AdBlockで決…

PukiWikiで5段階評価を付けるプラグインを作成しました

PukiWikiで5段階評価を付けるプラグインを作成しました

Question2AnswerへreCAPTCHAを導入する方法

Question2AnswerへreCAPTCHAを導入する方法

本気で作りたい人向け、WordPressプラグインの作成方法

本気で作りたい人向け、WordPressプラグインの作成方法

ページ編集の手間を劇的に減らす、Custom Field Templateでカスタムフィールドを作る方法

ページ編集の手間を劇的に減らす、Custom Field Templateでカス…

パソコン用メガネなんていらない!無料でできる5つの疲れ目対策

パソコン用メガネなんていらない!無料でできる5つの疲れ目対策

WordPressの最速キャッシュを探せ!APC、memcached、Transients APIを比較

WordPressの最速キャッシュを探せ!APC、memcached、Transients…

知らなきゃ損!WordPressの表(テーブル)はExcelで作ろう!

知らなきゃ損!WordPressの表(テーブル)はExcelで作ろう!


コメントを残す

コメントは認証制のため、すぐには反映されません。

プログラミングに関する質問は「日本語でプログラミングの悩みを解決するQ&Aサイト sukegra」をご利用ください。