根拠のある最適化を行うためにユーザーエージェントを理解しよう
ユーザーエージェントは利用者の環境を分析する上で欠かせない情報です。環境を把握すれば、サイトの内容・デザインを最適化することができます。
ブラウザ、OS、通信キャリアの特定に役立つキーワードを紹介しています。JavaScriptやPHPで割り振る際にご利用ください。
ユーザーエージェントを理解する上で欠かせない用語集
ユーザーエージェントを理解する上で必要になる用語の解説。
User Agent(ユーザーエージェント)
利用者の環境を示す情報。ブラウザ、レンダリングエンジン、OSなどバージョン情報と合わせて示すことが多い。
ユーザーエージェントの情報は仕様の変更で短くなったり、長くなったり、バージョンに関する情報も変わります。また、簡単にユーザーエージェントを偽装することもできるため、おおよそのユーザー環境を把握するに過ぎないことを理解しておいてください。
ユーザーエージェントの種類
ユーザーエージェントがどの程度の情報を示すかは各社の方針で異なりますが、大まかに以下のように分類されます。
以下IE9のユーザーエージェントを例に解説します。
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; Trident/5.0)
Application Name(アプリケーションネーム)
ブラウザの種類に関する表示。しかし今では「Mozilla○○バージョン相当の機能を持つ」という意味で示される。そのため実際のエンジンはMozillaを利用していない場合がある。(例:Mozilla)
Application Version(アプリケーションバージョン)
Mozillaのバージョンに関する表示。こちらもMozillaのバージョン相当という意味で示される。(例:5.0)
Platform Token(プラットフォームトークン)
オペレーティング システムに関する表示。WindowsのOSは判別できることが多いが、MacはOS情報を示さないことも多いため、ユーザーエージェントだけでは判別できない場合もある。
(例:Windows NT 6.1)
プラットフォームトークン | 説明 |
---|---|
Windows NT 6.0 | Windows Vista |
Windows NT 5.2 | Windows Server 2003; Windows XP x64 Edition |
Windows NT 5.1 | Windows XP |
Windows NT 5.01 | Windows 2000, Service Pack 1 (SP1) |
Windows NT 5.0 | Windows 2000 |
Windows NT 4.0 | Microsoft Windows NT 4.0 |
Windows 98; Win 9x 4.90 | Windows Millennium Edition (Windows Me) |
Windows 98 | Windows 98 |
Windows 95 | Windows 95 |
Windows CE | Windows CE |
Macintosh | Macintosh(Intel Mac OS X 10.7とバージョンが続く場合もある) |
Mac_PowerPC | Macintosh |
Linux; U; Android (バージョン) | Android (バージョン) |
Version Token(バージョン トークン)
ブラウザとバージョンに関する表示。多くの場合がブラウザのバージョン情報をそのまま示している。Chromeなど、ライセンスの問題でSafari相当のバージョンを併記している場合もある。
例はInternet Explorer9(例:MSIE 9.0)
Compatibility Flag(互換性フラグ)
「compatible」と表示される、Internet Explorerの互換性を備えているかについての表示。MS系のみで表示。(例:compatible)
Mozilla(モジラ)
ネットスケープ社が進めたMozillaプロジェクト。Firefoxが有名。
ユーザーエージェントではHTMLレンダリングエンジンGecko相当の機能を搭載したブラウザーという意味で表示される。
そのためGeckoを採用していないSafariやChromeでも表示されている。
Gecko(ゲッコー)
オープンソースHTMLレンダリングエンジン。Firefoxなどに採用されている。
WebKitの開発陣が元Geckoのエンジニアであることから、Geckoの技術を利用しているのか、ライセンスの問題でSafariやChromeにも「like Gecko」の表記が入る。
WebKit(ウェブキット)
アップルが中心になって開発したHTMLレンダリングエンジン。元々はUNIX系のレンダリングエンジン。MacのブラウザSafariはもちろん、Chromeにも採用されている。
KHTML(ケーエイチティーエムエル)
KDEプロジェクトにより開発されているHTMLレンダリングエンジン。
アップル開発のWebKitが当エンジンを基に開発された。そのためSafariやChromeのユーザーエージェントにはKHTMLの表記がある。
主要ブラウザのユーザーエージェント
このページでは「代表的なサンプル」と、「判別に利用できる文字列」を掲載しています。
スマートフォンやタブレットの普及により、組み合わせ次第でユーザーエージェントの種類は無数に存在します。機種まで特定するとなると、かなり複雑になってきます。
以下のサイトでは各ユーザーエージェントの組み合わせ一覧を掲載しています。参考にどうぞ。
OpenSpace userAgent(ユーザーエージェント一覧)
海外版のユーザーエージェントの一覧ページ
またJavaScriptやPHPでの振り分け方は以下のサイトで詳しく解説してくれています。ありがたく利用させていただきましょう。
JavaScriptを利用したユーザーエージェントの振り分け
jQueryを利用したユーザエージェント判別プラグイン
PHPを利用したユーザーエージェントの判別
Internet Explorer
Internet Explorer(インターネットエクスプローラー)。説明不要のMicrosoft純正ブラウザ。最近は冗長化しがちだったユーザーエージェントを省略する傾向にある。
バージョンは1~10。
Internet Explorerを特定するUA | MSIE |
---|---|
旧タイプIE9のUAサンプル | Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/4.0; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0) |
新タイプIE9のUAサンプル | Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; Trident/5.0) |
Google Chrome
Google Chrome(グーグルクローム)。Google社の開発したブラウザ。2012年現在、世界のシェアではトップ。日本ではIEに続いて2番目に利用されているブラウザ。アップルが主導して開発したWebKitをベースに開発されている。
自動で強制アップデートされるため、最新版のリリースとともに新バージョンが普及する。バージョンは1~22。WebKit相当のバージョンも併記されている。
Google Chromeを特定するUA | Chrome |
---|---|
ChromeのUAサンプル | Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/537.11 (KHTML, like Gecko) Chrome/23.0.1271.97 Safari/537.11 |
Firefox
Firefox(ファイヤーフォックス)。MozillaプロジェクトGeckoエンジンの代表的なブラウザ。
バージョンは1~17。
Google Chromeを特定するUA | Firefox |
---|---|
ChromeのUAサンプル | Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:17.0) Gecko/17.0 Firefox/17.0 |
Safari
Safari(サファリ)。Apple社がMac OS X用に開発のブラウザ。Appleが主導して開発したレンダリングエンジンWebKitが採用されている。かつてはOSのバージョンが独特の数字だったが、最近ではそのまま「Intel Mac OS X 10_8」と表示されるようになった。
バージョンは1~6。
Safariを特定するUA | Safari(ChromeにもSafariの表記は入るため、条件分岐で「Chrome」を先に識別してから「Safari」の特定を行なってください。) |
---|---|
SafariのMac OS XのUAサンプル | Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_6_8) AppleWebKit/537.13+ (KHTML, like Gecko) Version/5.1.7 Safari/534.57.2 |
SafariのiPhoneのUAサンプル | Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 6_0 like Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/536.26 (KHTML, like Gecko) Version/6.0 Mobile/10A5376e Safari/8536.25 |
SafariのiPadのUAサンプル | Mozilla/5.0 (iPad; CPU OS 6_0 like Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/536.26 (KHTML, like Gecko) Version/6.0 Mobile/10A5376e Safari/8536.25 |
Opera
Opera(オペラ)。オペラ・ソフトウェアによって開発されたブラウザ。クロスプラットフォームが特徴で、Windows、Mac、Linuxなどデスクトップ用だけでなく、古くからモバイル・ゲーム機等に利用されてきた。
バージョンは1~12
Operaを特定するUA | Opera |
---|---|
SafariのUAサンプル | Opera/12.80 (Windows NT 5.1; U; en) Presto/2.10.289 Version/12.02 |
Lunascape
Lunascape(ルナスケープ)。Lunascape株式会社開発のブラウザ。世界唯一トリプルエンジン搭載。と謳っているように、モードの切替でユーザーエージェントはGecko、WebKit、Tridentの3種類表示される。
バージョンは1~6。現在は6系列が展開している。
Lunascapeを特定するUA | Lunascape |
---|---|
SafariのTridentのUAサンプル | Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET4.0C; .NET4.0E; .NET CLR 3.0.30729; BRI/2; Lunascape 6.5.3.24302) |
SafariのGeckoのUAサンプル | Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; ja; rv:1.9.2.18) Gecko/20110720 Firefox/3.6.18 Lunascape/6.5.3.24 302 |
SafariのWebKitのUAサンプル | Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/534.24 (KHTML, like Gecko) Lunascape/6.5.3.24302 Safari/534.24 |
携帯またはスマートフォンのキャリア別ユーザーエージェント
キャリア(携帯会社)別に無数の携帯が販売されているため、組み合わせのパターンは膨大になります。
docomo
書式:DoCoMo/2.0機種名(キャッシュ;個体識別情報)
docomoを特定するUA | DoCoMo |
---|---|
docomoのUAサンプル | DoCoMo/2.0 P906i(c100;TB;W24H15) |
au
auを特定するUA | UP.Browser |
---|---|
auのUAサンプル | KDDI-SN24 UP.Browser/6.0.8.2 (GUI) MMP/1.1 |
SoftBank
SoftBankを特定するUA | SoftBankもしくはVodafone |
---|---|
SoftBankのSoftBank版のUAサンプル | SoftBank/2.0/109SH/SHJ001[/Serial] Browser/NetFront/3.5 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1 |
SoftBankのVodafone版のUAサンプル | Vodafone/1.0/V902SH/SHJ001[/Serial] Flash/VF-Flash-Lite/1.1 |
ゲーム機のユーザーエージェント
最近ではゲーム機にもブラウザ機能が付いています。ゲーム用のブラウザにも専用のユーザーエージェントのが存在します。
wii
wiiを特定するUA | Nintendo Wii |
---|---|
wiiのUAサンプル | wii libnup/1.0 |
wiiのOpera版のUAサンプル | Opera/9.30 (Nintendo Wii; U; ; 2047-7;jp) |
PlayStation 3
PlayStation 3を特定するUA | PLAYSTATION 3 |
---|---|
PlayStation 3のUAサンプル | Mozilla/5.0 (PLAYSTATION 3; 3.55) |
Playstation Portable
Playstation Portableを特定するUA | PlayStation Portable |
---|---|
Playstation PortableのUAサンプル | PSP (PlayStation Portable); 2.00 |
Playstation Portableの別バージョンUAサンプル | Mozilla/4.0 (PSP (PlayStation Portable); 2.00) |
botのユーザーエージェント
ロボット型の検索エンジンはGoogleの一人勝ちですが、ブログ専門のbotや、利用しているスペース独自のbotなどもあるため、実は今でも様々な種類のbotが存在します。
Googlebot(グーグルボット)
Googleのロボット型クローラー。これが来ないと公開していないのと同じくらい重要なbot。ニュース用、画像用、ブログ用と仕様によってユーザーエージェントが異なる。
Googlebotを特定するUA | Googlebot |
---|---|
GooglebotのUAサンプル | Mozilla/5.0 (compatible; Googlebot/2.1; +http://www.google.com/bot.html) |
GooglebotのUAサンプル | Googlebot/2.1 (+http://www.googlebot.com/bot.html) |
Yahoo! Slurp(ヤフー・スラープ)
Yahoo!のロボット型クローラー。日本ではGoogleと検索で提携したため、検索エンジン用のbotは無くなったが、広告用やコンテンツの確認のためのbotが複数存在する。
YahooSeekerを特定するUA | YahooSeeker、Y! |
---|---|
YahooSeekerのUAサンプル | YahooSeeker/1.2 (compatible; Mozilla 4.0; MSIE 5.5; yahooseeker at yahoo-inc dot com ; http://help.yahoo.com/help/us/shop/merchant/) |
YahooSeekerのUAサンプル | Y!J-BRJ/YATS crawler |
Bingbot
検索エンジンBingのロボット型クローラー。前身は「msnbot」。
Bingbotを特定するUA | bingbot |
---|---|
BingbotのUAサンプル | Mozilla/5.0 (compatible; bingbot/2.0; +http://www.bing.com/bingbot.htm) |
Baiduspider
百度(バイドゥ)のロボット型クローラー。
Baiduspiderを特定するUA | 「Baiduspider(webページ用)」「BaiduImagespider(イメージ用)」「BaiduMobaider(モバイルページ用)」 |
---|---|
BaiduspiderのUAサンプル | Baiduspider+(+http://www.baidu.jp/spider/) |
BaiduspiderのUAサンプル | Baiduspider+(+http://www.baidu.com/search/spider_jp.html) |
ピンバック: Gyaoを見るには | linuxmint の記録