WordPressでGoogle Analytics


投稿日:2011年7月31日
  • 0
  • 0



Google Analytics のコードをプラグインで挿入

PHPを編集すればすぐに出来るんですが、せっかくプラグインがあるので使わせてもらいました。
使うのは「Google Analytics Plugin for WordPress」そのまんまの名前ですね(笑)。


設定方法

1.サイトに移動したら「Download this file」を右クリック「名前を付けてリンク先を保存」でダウンロードします。

Google Analytics Plugin for WordPress

2.ファイルの拡張子を「.txt」から「.php」へ変更。

3.「WordPressをインストールした場所/wp-content/plugins」へアップロードする。

4.WordPressにログインして管理画面で「プラグイン」を押してプラグインがインストールされてることを確認したら、有効化して「編集」をクリックします。

gapfw02

5.編集画面で「UA-0000000-0」の部分に自分のコードを入力してください。

gapfw03

以上で設定は完了です。ソースを見て正常に動作してるかチェックしてみましょう。


現在のページを共有する



現在のページに関連する記事

WordPressでGoogle Analytics Google Analyticsの直帰率がおかしい(異常に低い)
PukiwikiでGoogle Analyticsを使う PukiwikiでGoogle Analyticsを使う
WordPress3.3アップデートと変更点 WordPress3.3アップデートと変更点
WordPressでGoogle Analytics WordPressプラグインを公式プラグインディレクトリへ追加する方法
WordPressでGoogle Analytics Chrome機能拡張とGoogle Analyticsを組み合わせて利用状況を把握する
WordPressをインストールしたら初めに設定する項目 WordPressをインストールしたら初めに設定する項目
WordPressにGoogle+、Facebook、Twitterボタンを追加 WordPressにGoogle+、Facebook、Twitterボタンを追加

おすすめの記事

WordPressの最速キャッシュを探せ!APC、memcached、Transients APIを比較

WordPressの最速キャッシュを探せ!APC、memcached、Transients…

そのサイト、WordPressじゃなくてWixで十分じゃない?

そのサイト、WordPressじゃなくてWixで十分じゃない?

lazysizesの使い方を通して学ぶ、画像の遅延読み込みとレスポンシブイメージの基本

lazysizesの使い方を通して学ぶ、画像の遅延読み込みとレスポン…

シンプルなスパムコメント対策プラグイン「Simple AntiSpam」を作成しました

シンプルなスパムコメント対策プラグイン「Simple AntiSpam」を…

エンティティとデコード用プラグイン「Entity Decode Button」を作成しました

エンティティとデコード用プラグイン「Entity Decode Button」…

新しいGoogleマップ「Google Maps Platformの使い方」まとめ

新しいGoogleマップ「Google Maps Platformの使い方」まとめ

Linuxの基本の基本。Linuxの基本的なディレクトリ構成

Linuxの基本の基本。Linuxの基本的なディレクトリ構成

5段階評価プラグインを通して学ぶPukiWikiのプラグインを作成する方法

5段階評価プラグインを通して学ぶPukiWikiのプラグインを作成す…


コメントを残す

コメントは認証制のため、すぐには反映されません。

プログラミングに関する質問は「日本語でプログラミングの悩みを解決するQ&Aサイト sukegra」をご利用ください。