Google Map APIでカスタムアイコンが表示されない不具合


投稿日:2015年1月29日
  • 2
  • 0



なぜかGoogle Chromeでだけカスタムアイコンが表示されない…

googlemap_custompin

アクアリウムWiki Mapではサムネのようにカスタムアイコンを採用していました。

しかしある日から突然Chromeで閲覧した時のみ、アイコンが表示されなくなりました。InternetExplorerやFirefoxでは問題なく表示できているので、原因がなかなか分かりませんでした。

googlemap_custompin01

原因とカスタムアイコンを表示する方法

原因はレスポンシブデザインに変更するにあたって変更した以下の指定でした。

img {
	max-width: 100%;
}

なぜかこの指定があるとChromeでだけ画像が表示されません。そこで以下の指定も追加しました。

.gm-style img {
	max-width: none;
}

すると無事にChromeでもカスタムアイコンを表示することができました。

googlemap_custompin02

現在のページを共有する



現在のページに関連する記事

Google Map APIでカスタムアイコンが表示されない不具合 PukiWikiにgooglemaps3を導入して、Google MAPを表示する方法
Google Map APIでカスタムアイコンが表示されない不具合 初めてでも理解できるようになる「Google Chrome機能拡張の開発」
Google Map APIでカスタムアイコンが表示されない不具合 デベロッパー登録してChromeストアに機能拡張を公開する方法
Google Map APIでカスタムアイコンが表示されない不具合 Google Chromeで戻るボタンを押しても元のページに戻れない場合の対処法
Google Map APIでカスタムアイコンが表示されない不具合 Google ウェブストアでNETWORK_FAILEDエラーが出たときの対処法
Google Map APIでカスタムアイコンが表示されない不具合 Excelの住所録を使ってGoogleMapのマイマップを制作する方法
PukiWikiで表組みデザイン PukiWikiで表組みデザイン

おすすめの記事

iptablesの設定ファイルをシェルスクリプトを利用して動的に作成

iptablesの設定ファイルをシェルスクリプトを利用して動的に作成

プロ根性のあるデザイナーやブロガーにお勧めする4つの画像編集ソフト

プロ根性のあるデザイナーやブロガーにお勧めする4つの画像編集…

知らなきゃ損!WordPressの表(テーブル)はExcelで作ろう!

知らなきゃ損!WordPressの表(テーブル)はExcelで作ろう!

DELL Inspiron 3250のHDDをSSDへ換装して、メモリを16GBへ増設

DELL Inspiron 3250のHDDをSSDへ換装して、メモリを16GBへ増設

Linuxでサーバを構築するに当たって必要になる基礎知識

Linuxでサーバを構築するに当たって必要になる基礎知識

コピペから脱出!iptablesの仕組みを理解して環境に合わせた設定をしよう

コピペから脱出!iptablesの仕組みを理解して環境に合わせた設…

Windows 10を32bit版から64bit版に変更する方法

Windows 10を32bit版から64bit版に変更する方法

FuckAdBlockを利用して自由自在にAdblock対策をする方法

FuckAdBlockを利用して自由自在にAdblock対策をする方法


コメントを残す

コメントは認証制のため、すぐには反映されません。

プログラミングに関する質問は「日本語でプログラミングの悩みを解決するQ&Aサイト sukegra」をご利用ください。