Windowsの言語バーが表示されなくなった場合の対処法


投稿日:2013年3月15日
  • 8
  • 0



XP、Vista、7と歴代OSで引き継がれる言語バーに関するトラブル

language_bar

ある日突然「言語バー」が表示されなくなる。そんな場合の対処法を解説します。

実はこの「言語バー」の問題はXP時代から報告されています。しかし8が出た現在でも根本的な解決には至っていない厄介な不具合です。


言語バーが表示されなくなった場合に最初に試す対処法

まず一般的な対処法です。この対処法で言語バーが有効になれば、後に解説する煩わしい作業は必要ありません。

Windows Vistaで言語バーを表示する方法

VistaのOSシェアで5%程度に落ち込みましたが、編集作業に使っているのがVistaなので、こちらから解説します。各OSによる違いはわずかです。

1.スタート > コントロールパネル > 地域と言語のオプション」とクリック。

language_bar01

2.キーボードと言語」タブにある「キーボードの変更」ボタンをクリック。

language_bar02

3.言語バー」タブで「デスクトップ上でフロート表示する」と「タスク バーに固定する」にチェックを入れて「OK」をクリック。

language_bar03

通常だとこれで言語バーが表示されます。

Windows 7で言語バーを表示する方法

基本的にVistaと同じですが、以下の手順で行います。

1.スタート > コントロール パネル > キーボードまたは入力方法の変更

2.キーボードと言語」タブで「キーボードの変更」をクリック。

3.テキストサービスと入力言語」で「言語バー」タブにある「タスクバーに固定する」と「言語バーアイコンをタスクバーで表示する」にチェックを入れて「OK」をクリック。

Windows XPで言語バーを表示する方法

1.スタート > コントロール パネル > 日付、時刻、地域と言語のオプション > 地域と言語のオプション

2.言語」タブにある「テキスト サービスと入力言語」の「詳細」をクリック。

3.設定」タブで「基本設定」の「言語バー」をクリック。

4.言語バーの設定」ウィンドウで「言語バーをデスクトップ上に表示する」にチェックを入れる。


上記の方法でも言語バーが表示されない場合の対処法

ここからは明らかにWindows側の問題で、少し入り組んだ方法で対処します。

MsCtfMonitorの起動を確認する

この設定はVista、7、8の場合です。XPをご利用の方は下にある「入力システムを拡張するctfmon.exeを起動する」を参照してください。

MsCtfMonitorはテキスト入力をアシストするもので、起動時に自動で読み込まれる設定になっていますが、何かの拍子に無効になることがあります。
タスクスケジューラで確認することができます。

1.スタート」から「ファイル名を指定して実行」(もしくはWindowsボタン+Rキー)で「タスク」と入力して表示される「タスクスケジューラ」実行する。

language_bar04

2.メニュー」の「表示」にある「非表示になっている項目を表示」にチェックを入れます。

language_bar05

3.左側のメニューから「タスクスケジューラ ライブラリ > Microsoft > Windows > TextServicesFramework」とクリック。真ん中に「MsCtfMonitor」が表示されていれば、有効にしてください。

有効後に再起動して、言語バーが表示されれば完了です。

ここで「MsCtfMonitor」が表示されない場合は、正常に動作しているパソコンから「MsCtfMonitor」の設定ファイルをエクスポートして、不具合のあるパソコンにインポートすると正常に動作することがあります。

MsCtfMonitor」が表示されずに、そうした対応ができない場合は下記で解説する「ctfmon.exe」を利用する方法を試してください。

Windows Vistaでタスクスケジューラにエラーが出る場合

Windows Vistaで「タスクスケジューラ ライブラリ」をクリックすると「致命的なエラー」と表示されることがあります。

その場合はレジストリエディタで「HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Schedule」以下にある項目を1つ1つ、全て削除すると動く場合があります。

不安な方は一度「Schedule」をクリックして「ファイル>エクスポート」でバックアップを取ってから削除してください。

Vistaだと多くの場合、正常動作の「MsCtfMonitor」に置き換えて、クリーンブートしても症状は治りません。

ここまでくると明らかにOS側の不具合ですが、今更利用者の少ないVistaにアップデートを期待するより、下記の応急処置をおすすめします。
(一応サポートは2017年まで延長になったようです。)


入力システムを拡張するctfmon.exeを起動する

入力を拡張するものでオフィスシリーズ等と共に利用するもののようです。言語バーに表示されるこの機能を起動することで、言語バーも起動するという対処法です。本来XP用の機能で、Vistaや7は使わないものですが、言語バーを表示されせるための応急処置として使えます。

1.スタート」から「ファイル名を指定して実行」(もしくはWindowsボタン+Rキー)で「ctfmon.exe」と入力して実行する。

language_bar06

これで表示されればなんとかなります。

ctfmon.exeを自動起動に登録する

上記の方法で表示できたとしても、毎回起動するたびに実行するのは手間なので、Windowsの起動と共に立ち上がるように設定します。

1.スタート」から「ファイル名を指定して実行」(もしくはWindowsボタン+Rキー)で「regedit」と入力して「regedit.exe」を起動します。

language_bar07

2.HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run」をクリック。右側のウィンドウで右クリックして、「新規>文字列値」を実行。

language_bar08

3.新しい値」に「ctfmon.exe」、ダブルクリックして表示される「値のデータ」に「C:\Windows\System32\ctfmon.exe」と入力します。
(ctfmon.exeへのパスは環境に合わせて適宜変更してください。)

language_bar09

これで起動するごとに「ctfmon.exe」を実行する手間が省けます。


Input Methodレジストリの変更をする

上記の方法で「言語バー」が表示されないとなると、何らかの原因でレジストリが書き換えられた可能性があります。

1.スタート」から「ファイル名を指定して実行」(もしくはWindowsボタン+Rキー)で「regedit」と入力して「regedit.exe」を起動します。

language_bar07

2.HKEY_CURRENT_USER\Control Panel\Input Method」をクリック。「Show Status」をダブルクリックして「値のデータ」に「1」と入力して「OK」ボタンをクリック。

language_bar10

上記すべてを試しても「言語バー」が表示されないとなると、最近インストールしたソフトを順番にアンインストールしたり、リビジョン機能を利用して以前の状態に戻す必要があります。

それでも戻らないとなると、OSを入れ替えたほうがいいかもしれません。


現在のページを共有する



現在のページに関連する記事

Windowsの言語バーが表示されなくなった場合の対処法 Windows Vista, 7, 8の自動フォルダタイプ設定を無効にする方法
Windowsの言語バーが表示されなくなった場合の対処法 メールサーバに合わせたOutlookの設定と、ルート証明書の登録方法
Windowsの言語バーが表示されなくなった場合の対処法 「このプログラムは応答していません」と表示されてもシャットダウンする方法
Windowsの言語バーが表示されなくなった場合の対処法 exeに特定のアプリケーションを関連付けた場合の対処法
Windowsの言語バーが表示されなくなった場合の対処法 Windows Vistaでシャットダウンに時間がかかる場合の対処法
Windowsの言語バーが表示されなくなった場合の対処法 Windows 10を32bit版から64bit版に変更する方法
Windowsの言語バーが表示されなくなった場合の対処法 Windowsの起動ディスクとパーティション入門

おすすめの記事

作業効率を飛躍的に向上させる!実務で使うIllustratorのショートカット一覧

作業効率を飛躍的に向上させる!実務で使うIllustratorのショー…

誤って削除したGoogle Chromeのブックマークを復元する方法

誤って削除したGoogle Chromeのブックマークを復元する方法

知らなきゃ損!WordPressの表(テーブル)はExcelで作ろう!

知らなきゃ損!WordPressの表(テーブル)はExcelで作ろう!

コピペから脱出!iptablesの仕組みを理解して環境に合わせた設定をしよう

コピペから脱出!iptablesの仕組みを理解して環境に合わせた設…

「アマレコTV」でWindows 10のPC画面に表示されている動画を撮影する方法

「アマレコTV」でWindows 10のPC画面に表示されている動画を撮…

本気で作りたい人向け、WordPressプラグインの作成方法

本気で作りたい人向け、WordPressプラグインの作成方法

Apacheのmod_expiresでファイルタイプごとにキャッシュをコントロールする方法

Apacheのmod_expiresでファイルタイプごとにキャッシュをコント…

FuckAdBlockを利用して自由自在にAdblock対策をする方法

FuckAdBlockを利用して自由自在にAdblock対策をする方法


いただいたコメントなど

  1. ピンバック: 「Windows8.1でIMEが無効です」になった時の対処方法 | 某氏の猫空

  2. g.watanabe のコメント:

    大変役にたちました.
    gun@watanabe.email.ne.jp

  3. さだきち のコメント:

    Windows Updateしたら言語バーが表示されなくなってしまいました。こちらの方法で無事に表示できました。ありがとうございました。

    • oxy のコメント:

      はじめましてさだきちさん
      お役に立てたようで嬉しいです。記事にしたかいがありました。

  4. chappychaco7 のコメント:

    このページを拝見して、やっと言語バーが復旧しました。
    他のどのぺーじも役に立ちませんでした。
    ありがとうございます。それにしても、詳しくて、凄いです。

  5. n.goto のコメント:

    表示されました!!!。一週間ほどかかりまた。ありがとうございました。
    参考記述は
    入力システムを拡張するctfmon.exeを起動する。
     これで表示されればなんとかなるが、なんと表 示されました。

  6. 匿名 のコメント:

    ウィンドウズ10のお試し期間中にウィンドウズ10を導入し、肌に合わなかったのでウィンドウズ7に戻した所、このエラーになってしましました。

    しかし貴方様の掲示してくれたctfmon.exeを自動起動するやり方で、今まで通り不都合なく使うことができるようになりました。
    本当にありがとうございます。

    • oxy のコメント:

      コメントありがとうございます。
      この問題は十年以上前から言われていますが、日本語版だけの不具合なのか、これだという解決策がないですね。
      こんなことをしなくても簡単に直せるようになってほしいものですね。

  7. szjk のコメント:

    本当に役立ちました。この種のサイトで、問題がこんなにすっきりと解決したことはあまりないです。

  8. 新ファン のコメント:

    有難うございました。Windows10、消えた言語バーが戻ってきました。
    PCの動きが急に大変遅くなり、ウィルスチェック後、再起動したらなくなっていたのです。
    ctfmon.exeで解決。自動起動する方法もわかりました。
    早く解決してよかったです。感謝しております。
    〔「このプログラムは応答していません」と表示されてもシャットダウンする方法〕もこれから役立ちそうです。
    最近何回か悩まされました。次回からこの方法でやってみますね。

    • oxy のコメント:

      ご丁寧にコメントありがとうございます。
      お役に立てたようで、こちらも嬉しいです。

  9. M.K のコメント:

    言語バーが消えてから3年位経過しておりその間ずっとctfmon.exeを起動のたびに立ち上げていましたが、今回このサイトにめぐり合えてやっと自動起動することが出来ました。3年ぶりです。
    ここまで詳しいサイトは初めてです。本当に凄いなと思いました。
    誠にありがとうございました。

    • oxy のコメント:

      3年も不便な状況にあったとのこと、心中お察しします。
      お役に立てたようで何よりです。

  10. hisa のコメント:

    言語バーがタスクに出ました! 有難うございます!
    キーボード設定の軽いものではなく、レジストリの修正しました。
    こちらのナビゲーションでctfmon.exeの
    「Input Methodレジストリの変更をする」は大変役に立ちました☆
    あとNXパッド設定も表示されないんです。
    悪さをしていたのは、360なのか? いつの間にか入り込んでて、
    超粘着力の360の削除も同時にしています。

chappychaco7 へ返信する コメントをキャンセル

コメントは認証制のため、すぐには反映されません。

プログラミングに関する質問は「日本語でプログラミングの悩みを解決するQ&Aサイト sukegra」をご利用ください。