「このプログラムは応答していません」と表示されてもシャットダウンする方法


投稿日:2012年1月28日
  • 2
  • 0



シャットダウン時に「このプログラムは応答していません」と毎回表示されるソフトありませんか?

シャットダウンしたはずなのに電源が落ちてなくて、エラーメッセージで止まっていた。
メッセージが出て強制終了させるまでがシャットダウンの儀式。
そんな状態にイライラしながらも手放せないソフトってありますよね。
私の場合は「Veoh Web Player」です。

以下の設定で応答のないソフトがあっても強制的にシャットダウンできるようになります。


設定方法

今回はWindowsXPの画面で解説しますが、Vistaも7も同じです。

1.スタート > ファイル名を指定して実行」。「regedit」と入力してレジストリエディタを起動。

 
2.HKEY_CURRENT_USER > Control Panel > Desktop」をクリック。右側にある「AutoEndTasks」をダブルクリックして「値のデータ」に「1」を入力。

 
3.再起動
以上の方法で応答しないプログラムを強制的に終了させることができます。強制終了させるまでの時間を「HungAppTimeout」で調節できます。デフォルトだと5秒の「5000」。1秒が1000単位で、10秒の場合は「10000」と入力します。
Photoshopで特定のプラグインを入れるとシャットダウン出来ない場合など、お勧めの設定です。


現在のページを共有する



現在のページに関連する記事

「このプログラムは応答していません」と表示されてもシャットダウンする方法 Windowsの言語バーが表示されなくなった場合の対処法
「このプログラムは応答していません」と表示されてもシャットダウンする方法 メールサーバに合わせたOutlookの設定と、ルート証明書の登録方法
「このプログラムは応答していません」と表示されてもシャットダウンする方法 Windows Vista, 7, 8の自動フォルダタイプ設定を無効にする方法
「このプログラムは応答していません」と表示されてもシャットダウンする方法 7全盛の時代に、Vistaを可能な限り高速で、使いやすくする設定まとめ
「このプログラムは応答していません」と表示されてもシャットダウンする方法 YouTubeでダウンロードしたFLV動画をGOM Playerで再生する方法
「このプログラムは応答していません」と表示されてもシャットダウンする方法 exeに特定のアプリケーションを関連付けた場合の対処法
「このプログラムは応答していません」と表示されてもシャットダウンする方法 Photoshopのドロップレットで数百万枚の画像を自動処理する方法

おすすめの記事

UWSCでEXCELの作業を自動化する方法

UWSCでEXCELの作業を自動化する方法

ads.txtの設置方法を通して学ぶインターネット広告の問題点

ads.txtの設置方法を通して学ぶインターネット広告の問題点

SNSのカウントをキャッシュするWordPressのプラグインを作成しました

SNSのカウントをキャッシュするWordPressのプラグインを作成し…

ユーザーの環境変数を設定するbashの設定ファイルと、カスタムプロンプトについて

ユーザーの環境変数を設定するbashの設定ファイルと、カスタム…

Excelでセルとセルの間をダブルクリックすると移動する機能を停止する方法

Excelでセルとセルの間をダブルクリックすると移動する機能を停…

ページ編集の手間を劇的に減らす、Custom Field Templateでカスタムフィールドを作る方法

ページ編集の手間を劇的に減らす、Custom Field Templateでカス…

エンティティとデコード用プラグイン「Entity Decode Button」を作成しました

エンティティとデコード用プラグイン「Entity Decode Button」…

日々の単純作業を自動化できるUWSCの使い方(入門・書式編)

日々の単純作業を自動化できるUWSCの使い方(入門・書式編)


コメントを残す

コメントは認証制のため、すぐには反映されません。

プログラミングに関する質問は「日本語でプログラミングの悩みを解決するQ&Aサイト sukegra」をご利用ください。