「mfc110u.dll が見つからなかったため…」というエラーが出た場合の対処法


投稿日:2015年9月29日
  • 0
  • 0



Visual Studio 2012をインストールしよう

とあるソフトを起動しようとすると「mfc110u.dll が見つからなかったため、このアプリケーションは開始されませんでした。アプリケーションを再インストールすることで、問題が解決される可能性があります。」なるエラーが発生。

以下の様なダイアログが表示されました。

mfc110u01

このメッセージが出たら「Visual Studio 2012 更新プログラム 4 の Visual C++ 再頒布可能パッケージ」をインストールすると解決することが多いです。

1点注意点があり、OSが64bitでも、ソフトが32bitにしか対応していない場合はdllの32bitバージョンをインストールする必要があります。
よくわからない場合は両方ダウンロードしてインストールしておきましょう。


Visual Studio 2012のインストール方法

マイクロソフトのダウンロードセンターにある当該ページにアクセスし「ダウンロードボタン」をクリック。

mfc110u02

するとファイル名を選択する画面が出るので、必要なバージョンをチェックして「次へ」をクリック。(ソフトがどちらに対応しているかわからない場合は64bitと32bit用の2つをダウンロードしてください。)

自動でダウンロードが開始しない場合は「30 秒経ってもダウンロードが開始されない場合は、こちらをクリック」をクリックしてダウンロードします。

ダウンロードしたファイルはインストーラー形式なので、そのままインストール。

インストールが完了したらPCを再起動します。

これで無事にエラーメッセージが出ること無くソフトが起動すると思います。


現在のページを共有する



現在のページに関連する記事

「mfc110u.dll が見つからなかったため…」というエラーが出た場合の対処法 Windows 10を32bit版から64bit版に変更する方法
「mfc110u.dll が見つからなかったため…」というエラーが出た場合の対処法 大量のファイルでエクスプローラーが重く感じたらタブ型ファイラーAs/Rを使おう
「mfc110u.dll が見つからなかったため…」というエラーが出た場合の対処法 「アマレコTV」でWindows 10のPC画面に表示されている動画を撮影する方法
「mfc110u.dll が見つからなかったため…」というエラーが出た場合の対処法 ImageMagickをWindowsのXAMPPに導入する方法
「mfc110u.dll が見つからなかったため…」というエラーが出た場合の対処法 XAMPP1.8.2にAPCとmemcachedを導入する方法
「mfc110u.dll が見つからなかったため…」というエラーが出た場合の対処法 DELL Inspiron 3250のHDDをSSDへ換装して、メモリを16GBへ増設
「mfc110u.dll が見つからなかったため…」というエラーが出た場合の対処法 iptablesをシェルスクリプトで設定していて動作が遅い場合の対処法

おすすめの記事

iptablesで設定したパケットフィルタリングが正しく動作しているかテスト

iptablesで設定したパケットフィルタリングが正しく動作してい…

初めてでも理解できるようになる「Google Chrome機能拡張の開発」

初めてでも理解できるようになる「Google Chrome機能拡張の開発」

rsyslogを利用したログファイル作成と、logrotateを利用したログのローテーション

rsyslogを利用したログファイル作成と、logrotateを利用したロ…

NexusFontが重い場合はWindows Font Cache Serviceを無効にしよう

NexusFontが重い場合はWindows Font Cache Serviceを無効にしよう

本気で作りたい人向け、WordPressプラグインの作成方法

本気で作りたい人向け、WordPressプラグインの作成方法

DNS Amp攻撃の解説と、踏み台にされないためのBIND DNSの設定

DNS Amp攻撃の解説と、踏み台にされないためのBIND DNSの設定

開発の最前線でクリエイター・エンジニアに必要なプログラミング言語

開発の最前線でクリエイター・エンジニアに必要なプログラミン…

PukiWikiで5段階評価を付けるプラグインを作成しました

PukiWikiで5段階評価を付けるプラグインを作成しました


コメントを残す

コメントは認証制のため、すぐには反映されません。

プログラミングに関する質問は「日本語でプログラミングの悩みを解決するQ&Aサイト sukegra」をご利用ください。