ロリポップ!でMySQLを利用している方へ


投稿日:2013年8月31日
  • 2
  • 0



MySQLを利用している方に向けて取り急ぎ対策だけ

lolipop_mysql

現在ロリポップ!ではWordPressの大規模改ざんの対策でMySQLのパスワードを変更しています。

WordPress用のwp-config.phpはロリポップ!側で変更してくれますが、他のMySQLを利用したWebサービス等はエラーで接続できなくなります


対策

どのタイミングでMySQLのパスワードを変更されるかわからない上に、変更後にメールで通知も来ません。

そのため

  • 1.MySQLに繋がらなくなったらwp-config.phpをダウンロードして新しいパスワード取得
  • 2.別のMySQLを利用するWebサービス等のパスワードを書き換える

という対応が必要です。


現在のページを共有する



現在のページに関連する記事

ロリポップ!でMySQLを利用している方へ CentOS5.9のMySQLを5.6.14にアップデートする方法
ロリポップ!でMySQLを利用している方へ WordPressの予約投稿が失敗した時に試す4つの解決策
ロリポップ!でMySQLを利用している方へ WordPressを別サーバーへ清く正しく引っ越しする方法
ロリポップ!でMySQLを利用している方へ サーバで管理していたWordPressをローカル環境に移行する方法
ロリポップ!でMySQLを利用している方へ 構築したLAMP環境にWordPressをインストールする方法
ロリポップ!でMySQLを利用している方へ MySQLのインストールと各種設定、phpMyAdminのインストールと設定
ロリポップ!でMySQLを利用している方へ phpMyAdminのバージョンアップに合わせて、初期設定と拡張機能の有効化

おすすめの記事

rsyslogを利用したログファイル作成と、logrotateを利用したログのローテーション

rsyslogを利用したログファイル作成と、logrotateを利用したロ…

Custom Post Type UIでカスタム投稿を作って、誰でも簡単に編集できる投稿画面を作る方法

Custom Post Type UIでカスタム投稿を作って、誰でも簡単に編集…

標準のアンインストーラーで消えないソフトを徹底的に削除する方法

標準のアンインストーラーで消えないソフトを徹底的に削除する…

日々の単純作業を自動化できるUWSCの使い方(入門・書式編)

日々の単純作業を自動化できるUWSCの使い方(入門・書式編)

fluentdと連動して集計処理を行うNorikraの導入方法

fluentdと連動して集計処理を行うNorikraの導入方法

ads.txtの設置方法を通して学ぶインターネット広告の問題点

ads.txtの設置方法を通して学ぶインターネット広告の問題点

Excelでセルとセルの間をダブルクリックすると移動する機能を停止する方法

Excelでセルとセルの間をダブルクリックすると移動する機能を停…

FuckAdBlockを利用して自由自在にAdblock対策をする方法

FuckAdBlockを利用して自由自在にAdblock対策をする方法


コメントを残す

コメントは認証制のため、すぐには反映されません。

プログラミングに関する質問は「日本語でプログラミングの悩みを解決するQ&Aサイト sukegra」をご利用ください。