size.inc.phpのバージョンアップ


投稿日:2011年12月15日
  • 0
  • 0



PukiWikiでは特殊な書式を使ういます

例えば文字の指定は<h1>を*で指定する。
あらかじめ使う書式をcssで指定してあればいいが、イレギュラーで違うサイズのフォントを使いたくなる時もある。
そんなときに使用する「size.inc.php」をバージョンアップした。


バージョンアップで変わる部分は

1.バグの解消
2.「&size(12px){word};」と書くとpxが二重で書き出されてしまう問題の解消。
3.「%での指定」が出来るようになった。

以上の理由でこちらで紹介されている「cvs:plugin/size.inc.php (1.13)」を導入。


導入方法

特に変更点は無いが、62行目あたり

	return '<span style="font-size:' . $size . ';' .
		'display:inline-block;line-height:180%;text-indent:0px">' .
			$body .
		'</span>';

以上のようにデフォルトの「line-height」を「180%」に変更。
保存したファイルを「plugin」フォルダに入れる。
以上で完了だ。


現在のページを共有する



現在のページに関連する記事

size.inc.phpのバージョンアップ 5段階評価プラグインを通して学ぶPukiWikiのプラグインを作成する方法
size.inc.phpのバージョンアップ SyntaxHighlighterでConsolasを使うと日本語が文字化けする際の対処法
size.inc.phpのバージョンアップ ページ編集の手間を劇的に減らす、Custom Field Templateでカスタムフィールドを作る方法
size.inc.phpのバージョンアップ これ以上ないくらい簡単な例から学ぶ、レスポンシブwebデザインの作り方
size.inc.phpのバージョンアップ Internet Explorer 9 の最新版でも改善されない致命的なHelveticaバグ
PukiWikiで複数行のコメントを挿入 PukiWikiで複数行のコメントを挿入
PukiWikiへ「attachref.inc.php」と「areaedit.inc.php」プラグインの導入 PukiWikiへ「attachref.inc.php」と「areaedit.inc.php」プラグインの導入

おすすめの記事

iptablesの設定ファイルをシェルスクリプトを利用して動的に作成

iptablesの設定ファイルをシェルスクリプトを利用して動的に作成

サーバリソースをリアルタイムに監視するdstatのインストールと使い方

サーバリソースをリアルタイムに監視するdstatのインストールと…

公式ドキュメントよりも詳しいTinyMCEの使い方(基本編)

公式ドキュメントよりも詳しいTinyMCEの使い方(基本編)

Windows 10でpsd形式のファイルをサムネイル表示する方法

Windows 10でpsd形式のファイルをサムネイル表示する方法

シンプルなスパムコメント対策プラグイン「Simple AntiSpam」を作成しました

シンプルなスパムコメント対策プラグイン「Simple AntiSpam」を…

ads.txtの設置方法を通して学ぶインターネット広告の問題点

ads.txtの設置方法を通して学ぶインターネット広告の問題点

標準のアンインストーラーで消えないソフトを徹底的に削除する方法

標準のアンインストーラーで消えないソフトを徹底的に削除する…

コピペから脱出!iptablesの仕組みを理解して環境に合わせた設定をしよう

コピペから脱出!iptablesの仕組みを理解して環境に合わせた設…


コメントを残す

コメントは認証制のため、すぐには反映されません。

プログラミングに関する質問は「日本語でプログラミングの悩みを解決するQ&Aサイト sukegra」をご利用ください。