サイドメニュー上部に設置するにはプラグインをいじる必要あり
メニューバーの下に表示するなら「skin」フォルダの「pukiwiki.skin.php」にコードを追加するだけです。
しかし、メニューバーの上に表示するには以下のようにする必要があります。
少し手間取ったのでメモ。
設置方法
メニューバーはpluginになっているので、「pluginフォルダ」の「menu.inc.php」に追加する必要があります。
Adsenseコードを取得したら、上記「menu.inc.php」を開き、39行目にある
1 | $_page = join( '/' , $path ) . '/' . MENU_SUBMENUBAR; |
の後にアドセンスコードを挿入します。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 | $_page = join( '/' , $path ) . '/' . MENU_SUBMENUBAR; echo '<!-- Google広告サイドバー --> <div class = "googlesidebar" > <script type= "text/javascript" ><!-- google_ad_client = "ca-pub-◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯" ; /* aqwikiサイドバー */ google_ad_slot = "◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯" ; google_ad_width = 200; google_ad_height = 200; //--> </script> <script type= "text/javascript" </script> </div> <!-- ここまでGoogle広告サイドバー -->'; |
echoで書きだして、コードをgooglesidebarというクラスで囲んでいます。IDは適宜自分のサイト用のものに差し替えてください。
サンプルは「アクアリウムWiki」をご覧ください。
Great, thanks for your share!
@2012-04-13 02:13