Step by Step Social Count CacheでTwitterのカウントができるようになりました


投稿日:2016年3月14日
  • 0
  • 0



widgetoon.js & count.jsoonを利用してWordPressでTwitterのカウントを復活させます

sbs_w_c

Twitterの公式API(Twitter側は非公式だったと主張している)でカウントが取れなくなって約半年が経ちました。

TwitterのカウントはTwitterにとって、高いコストの掛かる仕様だったようです。
しかしカウントは、記事がどれだけバズっているか一目でわかる、ありがたい仕組みでした。
その証拠に、Twitterのカウントが無くなった今でも、Facebookやはてなのカウントは残しているサイトが多く見られます。

そんな落胆を思ってか、有志の方がTwitterのカウントを模したAPIを提供してくれています。
それこそ今回の救世主「widgetoon.js & count.jsoon」です。キャッシュを利用すると言っても、クロールとカウントを行わなければならず、恐らくかなりの負荷がかかります。
それを無料で(恐らく一般的なサイトでは)提供してくれています。ありがたい限りです。

私が作成したプラグイン「Step by Step Social Count Cache」でも、「widgetoon.js & count.jsoon」を利用させていただきTwitterのカウントを取得できるように変更しました。

WordPressでTwitterのカウントを復活させたい」そんな方は使ってみてください。

プラグインの使い方は「SNSのカウントをキャッシュするWordPressのプラグインを作成しました」をご覧ください。


現在のページを共有する



現在のページに関連する記事

Step by Step Social Count CacheでTwitterのカウントができるようになりました Step by Step Social Count Cacheでバルーン・スクエアタイプの出力を追加
Step by Step Social Count CacheでTwitterのカウントができるようになりました SNSのカウントをキャッシュするWordPressのプラグインを作成しました
Step by Step Social Count CacheでTwitterのカウントができるようになりました 「人気ブログの作り方」最高のアクセスアップ法!記事とソーシャルメディアの相乗効果
Step by Step Social Count CacheでTwitterのカウントができるようになりました WordPressプラグインを公式プラグインディレクトリへ追加する方法
ソーシャルメディア用アイコン ソーシャルメディア用アイコン
WordPressにGoogle+、Facebook、Twitterボタンを追加 WordPressにGoogle+、Facebook、Twitterボタンを追加
Step by Step Social Count CacheでTwitterのカウントができるようになりました 本気で作りたい人向け、WordPressプラグインの作成方法

おすすめの記事

メールのエラーコードと、メールサーバのmaillog解析方法まとめ

メールのエラーコードと、メールサーバのmaillog解析方法まとめ

Google Adsenseで配信される詐欺的なサイトのブロック用URLまとめ

Google Adsenseで配信される詐欺的なサイトのブロック用URLまとめ

今さら聞けない、変数や関数の命名規則と、まず覚えるべき英単語200

今さら聞けない、変数や関数の命名規則と、まず覚えるべき英単…

初めてでも理解できるようになる「Firefox機能拡張の開発」

初めてでも理解できるようになる「Firefox機能拡張の開発」

FuckAdBlockを利用して自由自在にAdblock対策をする方法

FuckAdBlockを利用して自由自在にAdblock対策をする方法

インストールだけじゃない!yumの設定から便利な使い方まで徹底的に解説

インストールだけじゃない!yumの設定から便利な使い方まで徹底…

誤って削除したGoogle Chromeのブックマークを復元する方法

誤って削除したGoogle Chromeのブックマークを復元する方法

エンティティとデコード用プラグイン「Entity Decode Button」を作成しました

エンティティとデコード用プラグイン「Entity Decode Button」…


コメントを残す

コメントは認証制のため、すぐには反映されません。

プログラミングに関する質問は「日本語でプログラミングの悩みを解決するQ&Aサイト sukegra」をご利用ください。