未だにプロバイダのIP丸出しで悪質な荒らし行為をする猛者
と、変なところに感心しても仕方ありません。その行為の危険性に気がついてもらうためにも、しっかり通報しておきます。
少々手続きが面倒だったので、メモとして残しておきます。
まずはJ:COMへ通報
J:COMのお問い合わせページより荒らし行為のログを添えて通報。
しかし、このフォームが謎の仕様で、なぜかChromeからだと必須項目を入力してくださいの表示が消えず送信できず。
仕方なくIEで送りました。さらに全角600文字までと書いてありますが、全角も半角も1文字として計算して600文字のようです。PHPを勉強したての学生が作ったかのようなクオリティです。
すると以下の返答がありました。(一部抜粋)
お知らせいただきました、弊社ユーザー様による迷惑・不正行為についての 注意喚起等をご検討の場合、誠に恐れ入りますが、下記URLの専用窓口まで ご申告くださいますようお願い申し上げます。 ◇株式会社テクノロジーネットワークス/迷惑・不正行為に関するご相談窓口 http://www.tecnetinc.jp/personal/abuse.html また、悪質行為による該当者の情報開示をご希望の場合には、 恐縮ですが、捜査機関、もしくは弁護士等、法律事務所への ご相談を検討いただければと存じます。 ◇警視庁ハイテク犯罪対策センター 相談窓口 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/index.htm
どうやら荒らし行為への対応はJ:COMでは管轄外のようです。
株式会社テクノロジーネットワークスへ通報
早速メールに記された「迷惑・不正行為に関するご相談窓口|株式会社テクノロジーネットワークス」のページから同じ内容のメールを送ります。
すると「大変申し訳ありません」と返答。
「別にテクノロジーネットワークスに非はないし、責めるつもりもないよ。でも、まあ、一応そう答えるか…。」などと、いらんことを考えつつ、読み進めます。
「つきましては、お知らせ頂いた情報を元に該当者を特定後、ケーブルテレビ会社経由で、対応を実施させて頂きます。」とのこと。
結局J:COM経由で警告するようですw
なんだか役所で書類をもらうかのようなたらい回し感です。
実際に警告をしていただけたのかはわかりませんが、その後荒らし行為は止んだので、効果はあったようです。
以上、J:COMのIPから荒らし行為を受けたかたは、株式会社テクノロジーネットワークスへ通報をしましょう。という話でした。
なにやらお知らせページで合併が決まったようなので、こんな面倒な手続きはなくなるかもしれませんね。