OXY NOTES

EISA構成パーティションをWindowsXPで削除、未割り当て領域をCドライブに統合する方法

起動ディスクの内容を消すこと無く、EISA構成パーティションを削除・統合します

リカバリ用にあらかじめ数GBの領域をEISA構成パーティションに割り当てているHDDやSSDがあります。数テラバイトのHDDで数GBなら気になりませんが、容量の少ないSSDで数GBの領域を取られるともったいない気がします。そこでEISA構成パーティションを削除して、一つのパーティションに統合する方法を解説します。

※Windowsのブートセクタがあるパーティションを削除しないように注意してください。設定を間違えると起動すらできなくなる危険性があります。この意味が分からない方はいじらないほうがいいと思います。


EISA構成パーティションの削除方法

1.スタート > ファイル名を指定して実行」をクリック「diskpart」と入力して「diskpart.exe」を起動します。

 
2.ディスクを選択します。

select disk 0

と入力してEnterを押してください。

ディスク 0 が現在選択されています

と表示されます。
EISA構成パーティションを消したいドライブが何番か知りたい場合は「スタート > マイコンピュータ > 管理 > 記憶域 > ディスクの管理」をクリックするとディスク番号が表示されます。
 
3.続いてパーティションリストを取得します。

list partition

と入力してください。
パーティション番号とサイズなどが表示されると思います。
 
4.削除したいパーティションの番号を入力します。

select partition 1

と入力。

パーティション 1 は現在選択されているパーティションです。

と表示されると思います。(今回は1と入力しましたが、パーティションの状況に合わせて選択してください)
 
5.パーティションを削除します。

delete patition override

と入力します。

DiskPart は選択されたパーティションを正常に削除しました。

と出れば成功です。
ディスクの管理」で「EISA構成パーティション」が「未割り当て領域」になっているか確認してください。


続いて「EaseUS ALL-IN-ONE Partition Manager Software」を使ってパーティションを統合する方法を解説します

1.Partition Master Free」をダウンロード・インストールします。

 
2.Partition Manager Software」を起動して、統合したいドライブを選択、下の未割り当て領域と統合したいパーティションの間にマウスを移動すると、マウスポインタが変わるので、ドラックして未割り当ての領域を無くします。

※ここでマスターブートレコードのあるパーティションを削除しないように注意してください。

 
3.設定が完了したら「Apply」をクリック。

再起動が必要ですというダイアログと、パーティションを変更して良いですかというダイアログが出るので「Yes」をクリックします。

 
このあと再起動を何度か繰り返します。


パーティションが統合されたのを確認してください。

以上の手順で、数GBの容量を取ってSSDを圧迫していた、EISA構成パーティションを削除・統合できました。