コメント欄の下にある「Spam Protection by WP-SpamFree」を消す


投稿日:2012年1月6日
  • 0
  • 0



「コメントを送信」ボタンのすぐ下に「Spam Protection by WP-SpamFree」とあるとなんだかものものしい

色んなサイトで見かける「Spam Protection by WP-SpamFree」という表示。多くのサイトで使われている「WP-SpamFree」をデフォルトのままで使用していると表示されます。


設定方法

なんか物々しいし、いらない。という方はログインして管理画面で「設定 > WP-SpamFree」をクリック。
Help promote WP-SpamFree?」のチェックを外して「Update Options」をクリック。

これだけで「Spam Protection by WP-SpamFree」という表示は削除できます。


現在のページを共有する



現在のページに関連する記事

コメント欄の下にある「Spam Protection by WP-SpamFree」を消す 友達100人できるかな?WordPressでトラックバック用のURLを表示する方法
コメント欄の下にある「Spam Protection by WP-SpamFree」を消す Question2Answerでスパムによるユーザー登録に悩んだら「Stop Spam Captcha」を使おう
コメント欄の下にある「Spam Protection by WP-SpamFree」を消す シンプルなスパムコメント対策プラグイン「Simple AntiSpam」を作成しました
WordPress3.3アップデートと変更点 WordPress3.3アップデートと変更点
コメント欄の下にある「Spam Protection by WP-SpamFree」を消す Web制作の自由度をフレームワークレベルまで高めたCorvid by Wix 
コメント欄の下にある「Spam Protection by WP-SpamFree」を消す WordPressを別サーバーへ清く正しく引っ越しする方法
コメント欄の下にある「Spam Protection by WP-SpamFree」を消す Custom Post Type UIでカスタム投稿を作って、誰でも簡単に編集できる投稿画面を作る方法

おすすめの記事

Apacheのmod_expiresでファイルタイプごとにキャッシュをコントロールする方法

Apacheのmod_expiresでファイルタイプごとにキャッシュをコント…

5段階評価プラグインを通して学ぶPukiWikiのプラグインを作成する方法

5段階評価プラグインを通して学ぶPukiWikiのプラグインを作成す…

初めてでも理解できるようになる「Google Chrome機能拡張の開発」

初めてでも理解できるようになる「Google Chrome機能拡張の開発」

Linuxの基本の基本。Linuxの基本的なディレクトリ構成

Linuxの基本の基本。Linuxの基本的なディレクトリ構成

標準のアンインストーラーで消えないソフトを徹底的に削除する方法

標準のアンインストーラーで消えないソフトを徹底的に削除する…

新しいGoogleマップ「Google Maps Platformの使い方」まとめ

新しいGoogleマップ「Google Maps Platformの使い方」まとめ

WordPressで手軽にAdblock対策するならBetter Stop AdBlockで決まり!

WordPressで手軽にAdblock対策するならBetter Stop AdBlockで決…

Norikraの使い方をサンプルのクエリとイベントを交えて解説

Norikraの使い方をサンプルのクエリとイベントを交えて解説


コメントを残す

コメントは認証制のため、すぐには反映されません。

プログラミングに関する質問は「日本語でプログラミングの悩みを解決するQ&Aサイト sukegra」をご利用ください。